HOME港区の坂(2)赤坂方面(その2)>氷川坂

氷川坂(ひかわざか)

 所在地: 港区赤坂6丁目5番と11番の間から同8番/9番と10番との間へ  ⇒ 地図

@ 坂下から。このあたりの傾斜は緩やかである。

A 坂下から少し上った地点から見上げる。

B Aから少し上った地点から見下ろす。

C Bとほぼ同じ地点から見上げる。

D BCから少し上った地点から見上げる。ここを左に曲がると転坂がある。

E Dから少し上った地点から見下ろす。右に曲がると転坂。

F Dとほぼ同じ地点から見上げる。2002年撮影。左手にゴミ袋に囲まれた氷川坂の標識(港区設置)が見える。

G Fとほぼ同じ地点から見上げる。2007年撮影。Fに見えた氷川坂の標識は撤去されている。

H Eとほぼ同じ地点から見上げる。

I Hから少し上った地点から見上げる。

J Iから更に上った地点から見上げる。

K Jとほぼ同じ地点から見上げる。

L Kから更に上った地点から見上げる。右に氷川神社の入口が見える。

M Lから少し上り、氷川神社の入口を見る。

N Mから少し上った地点から見下ろす。

O Nとほぼ同じ地点から見上げる。

P NOから少し上った地点から見下ろす。右に標識が見える。

Q 坂上部から。2002年撮影。右に一世代前の標識が見える。

R 坂上から。右手に標識が見える。

S 氷川神社。

(21)) 坂下から。

(22) 坂上から。

(23) 坂上部にある標識(港区設置)

【標識】
  
説  明: 八代将軍吉宗の命で建てられた氷川神社のもと正面に当たる坂である。
  
設置者: 港 区
  
設置日: 平成十六年九月


【この坂について】
 港区赤坂6丁目5番と11番の間から同8番/9番と10番との間へ上る坂道です。北西から南東に向けて上る長い坂道になります。
 坂上部の西側は坂名の由来となった氷川神社の境内であり、入口もあります(写真M)。本氷川坂とは、氷川神社を挟んでちょうど反対側になります。
 また、坂の途中から北東に曲がったところに転坂があります(写真DE参照)。

 坂道の標識は、港区設置のものが坂上部に設置されています(写真(23))。それ以前にも同じ場所に木製の標識が設置されていました(写真Q)。坂の半ばにもかつて標識が設置されていました(写真F)が、ゴミ集積所にもなっていたためか、現在は撤去されています(写真G)。

【写真撮影日】 2002年7月26日(FQS)、2007年6月2日(A)、2007年6月17日(DGIL)、2008年7月6日(左記以外)
【この坂の本サイト掲載日】 2002年8月14日
【このページの作成日】    2008年7月13日